【2019年】学生がお金を稼ぐ方法!学生必見!<実践済み>

どうも、管理人のちゃりです!
今回、学生の皆さんがこのページに来たということは、お金が欲しいと思っているに違いないでしょう。僕も実際、学生時代は友達と遊ぶ、服を買う、欲しい物を買うなどでどんどんお金が減っていき、常に金欠でしたw しかしいざお金が欲しいといっても学生だし未成年だから色々なことはできない。ということで今回は学生がお金を手に入れる方法を紹介したいと思います!

現実的なものを紹介しています。よくある、アフィリエイトへの勧誘は辞めたほう無難。

1.バイトをする<沢山お金が欲しい>

 

よくある「アフィリエイトとで○○○万円稼いだ」みたいなブロガーはバイトをおススメすることはありませんが、現実的に考えて、学生がお金を稼ぐ時に一番効率的に沢山のお金が手に入るのやっぱりバイトです。行くのが面倒とかいう、陰キャみたいな考えは辞めましょう。学生時代のバイトは楽しいです。沢山同年代の友達ができるし、コミュ力も上がるし、学校とは違う感覚を楽しむことができますよ。

使うバイトサイトによっては祝い金という制度で約1万~5万円くらい追加で貰えちゃうことも。

詳しくは下の記事でバイトの選び方を紹介しているので是非ご覧ください。

<<<記事作成中>>>

2.ポイントサイトで稼ぐ<お小遣い稼ぎ>

ポイントサイトで稼ぐってどういうこと?って思う方もいるかもしれません。ずばり説明すると「広告主(広告を出したい人)がお金を出してポイントサイトで宣伝をし、その宣伝効果によって私たちが利用することで広告主に少なからず利益が出ます。そしてポイントサイトが広告主からもらった一部を私たちに還元している(これがポイント)というのが仕組みです。

ポイントサイトは、アルバイトなどとは違い暇なときにスマホから手軽にできることができます。
もちろん、クレジットカード発行などはポイントがとっても高い(例:数万P)ですが、学生の人たちはなかなかハールドが高くてできません。しかし、ユーザー登録やアプリインストールや口座開設(15歳以上は基本OK)をすれば、全然お金を稼ぐことは可能です!

貯めたポイントはiTunesカードやAmazonギフトカードへの交換、銀行振り込みも可能です!

そして管理人がおススメするポイントサイトは、最も有名な「moppy」です。
よくある他のポイントサイトの多くは交換レートが10P=1円などユーザーに多く稼いでるという錯覚に陥らせる誤魔化しがありますが、moppyの場合1P=1円となっているため分かりやすくなっています!また、運営会社の「株式会社セレス」は東証一部に上場している、ちゃんとした会社なので安心です!
moppyでの稼ぎ方(学生向け)を記事でまとめてます!


下の画像からもmoppyの公式サイトに行けます!(でかいw)
モッピー!お金がたまるポイントサイト

他のポイントサイトとの併用で更にお金が稼げちゃいます!!!

少しだけちょっとおススメなサイトを紹介しちゃいますw

ちょびリッチ

1.今人気急上昇中で会員300万人突破!!
2.1P=2円でmoppyに迫るレベルです!!

下の画像からの登録をおススメ!
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ポイントタウン

1.18年以上の運営実績があり!
2.GMOグループの上場企業が運営しているから安心!

下の画像からの登録をおススメ!
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

今紹介したサイトも合わせて、交換レート安く、おススメサイトをまとめて紹介していますので下の記事もご一緒にご覧ください!

メルカリで売る

詳しい説明は今回しませんが、単純に言うと、題名の通り”メルカリで売って稼ぐ”ということです。
なぜメルカリかというと、売れるからです。過去に僕もラクマを使っていましたが、人口が少ないためなかなか売れません。(メルカリは販売手数料は高いけど。。)

家にあるAmazonの箱とかに、ダイソーで売ってるぷちぷちで包んだ商品をいれて送るだけなので、すぐできます!

機会があったら、僕がどうやってメルカリで稼ぐのか紹介したいと思います。。

結局何がいいのか

お金がたくさん欲しいならバイト、遊び感覚でちょっとしたお小遣い稼ぎがおススメです。
もちろん18歳以上(高校生除く)ならクレジットカード発行など色々なことができるので、
アルバイトを超える収益も出すことも可能です!

始めるか始めないかはあなた次第!
紹介しているポイントサイトは全て無料会員登録なのでとりあえず色々なサイトを登録してみるのが一番いいですよ~

コメント